ネバネバのオクラは栄養たっぷり! オクラの栄養素を紹介

ネバネバでおなじみのオクラは健康食品としてよく紹介されています。
でもどんな栄養があるのか、体の何にいいのかてちゃんと知ってますか?

今回はオクラの栄養のすごさをご紹介します。

ネバネバの成分

まずはオクラの最大の特徴と言っても過言ではないネバネバの成分についてです。

実はオクラのネバネバはペクチンという食物繊維ムチンという糖たんぱく質です。

ペクチンは食物繊維の中でも水溶性食物繊維というものになります。
水溶性食物繊維はその名の通り水に溶けやすい食物繊維で、オクラや昆布、里芋ようにネバネバのものと、熟した果実に含まれるようなサラサラのものがあります。

ペクチンは整腸作用があり、お通じの改善が見込めます。これは食物繊維全般にある効果ですね。
他にはネバネバの効果によって一緒に食べたものの成分や消化成分が拡散されにくくなるため、糖や脂肪の吸収を穏やかにしてくれる効果もあります。
これにより食後の血糖値の急激な上昇を防いでくれます。

ムチンはそのネバネバで胃を保護したり、たんぱく質の分解を促進してくれます。

食後に眠くなるのを防いだり、ダイエットにもうれしい効果ですね。

その他の成分

オクラにはネバネバ以外にも体にいい成分がたくさん含まれています。

βカロテン
βカロテンは身体に吸収されるとビタミンAに変換されます。
ビタミンAは体内の活性酸素を抑える働きがあるので、皮膚や粘膜の保護、老化防止の効果があります。
また、免疫力を高める効果もあります。

カリウム
カリウムは血圧の低下、脳卒中の予防、骨密度の増加につながります。
また塩分の摂りすぎを予防する効果もあります。

カルシウム
あまり知られていないかもしれませんが、オクラにはカルシウムも豊富です。
効果は有名ですが、骨を強くする効果などがあります。

まとめ

オクラはとっても体にいい食品だということが伝わりましたでしょうか。
特に美容には欠かせない食べ物なんです。

普段あまり料理で使わないという方も、これを機に取り入れてみてはいかがでしょうか。