楽曲を自由に利用できるインストバンド「騒音のない世界」の曲がめっちゃいい!
最近「騒音のない世界」というバンドをYouTubeで見つけてドはまりしています。
というのも私は最近在宅勤務でずっと音楽を流しているのですが、インストゥルメンタルじゃないと歌ちゃって作業に集中できないということがあり、インストバンドをいろいろ聴いてお気に入りを探しているときに発見したんです。
ということで今回は「騒音のない世界」についてご紹介したいと思います。
騒音のない世界 とは?
「騒音のない世界」とはbeco(べこ)さんが一人で行われているインストバンドのバンド名です。
YouTubeなどで2017年から毎月1~2曲を発表されています。
現在ではSoundCloubやニコニコ動画、Apple Musicのような定額制の音楽サービスなど様々な場所で騒音のない世界の楽曲を聴くことができます。
becoさん自身はアプリのエンジニアをされているそうで、アプリ開発やプログラミング言語についてのこともブログで書かれています。
エンジニアをしながら楽曲作成もしてしまうという多才な方です。
楽曲紹介
becoさんは毎月1~2曲のペースで楽曲を配信されているので、めちゃくちゃ楽曲数があります。
どれも好きな曲ばかりなのですが、何曲かに絞って今回はご紹介したいと思います。
基本的にインストゥルメンタル、つまり歌なしの音楽になっています。
楽曲も様々な種類があり、明るい曲からしっとりした曲までたくさんあります。
作業をしながらバックで流しておくにはぴったりなのではないでしょうか。
また写真は「Unsplash」というプロの写真をフリーで利用できるサイトから選んで使用されているようです。
毎回楽曲にぴったり合う写真を選ばれていて、どこからどこまでおしゃれです。
楽曲を無料で利用できる
騒音のない世界の楽曲のすごいところは、無料で楽曲を利用できるというところです。
基本的には商用・非商用を問わず、ほとんどのケースで利用できるとしています。
楽曲をただ流すだけの利用(ループさせるだけの耐久動画)など転載に近いものはNGとされていますが、素材として流すことはOKだそうです。
これにはbecoさんの「作品やコンテンツなどの制作に役立ててほしい」という気持ちがあるそうです。
becoさん自身も画像などフリー素材を利用して作品を作成されているそうです。
なのでbecoさんも何かを作ろうとしている人を応援したいという気持ちでこのような形を取っていらっしゃるそうです。
私はbecoさんのブログでこのみんなでよいものをつくっていこうというお考えを読んで、とっても素敵だなと思いました。
最近流行りのVlogのBGMとしてもぴったりなのではないでしょうか。
使用する際には是非YouTubeやbecoさんのサイトへのリンクを貼るようにしましょう。
楽曲の利用規約についてはbecoさんのブログで詳しく書かれていますので、実際に利用する際にはこちらをチェックしてみてください。
毎年アルバムを発表
騒音のない世界では基本的に楽曲は無料で聴けますし、利用規約に反しなければ自由に利用することもできます。
ですが毎年その年に作った楽曲をまとめてアルバムを配信しています。
そして以前までは配信のみでしたが、CDでのリリースもされました。
becoさんがYouTubeチャンネルで実際に紹介されています。
曲に使われいる画像もそうですが、アルバムのジャケットもおしゃれでいい感じですよね。
その他にもEPでも何枚かリリースされているので、こちらも要チェックです。
まとめ
途中にも書きましたが、Vlogなどの作品づくりでのBGMを何にしようか迷われる方も多いと思いますが、そんな方にはぴったりなインストバンドだと思います。
私自身は何か音楽付きで作品を作ることはないのですが、ずっと作業中にバックで流しておく音楽としてとても重宝しています。
みなさんもぜひ作品づくりや日常のBGMとして使ってみてはいかがでしょうか。