すみだ水族館の新イベントはチンアナゴを見ながら寝落ち??「チンアナゴとねむリウム」
すみだ水族館が「チンアナゴとねむリウム」という新感覚のオンラインライブイベントを開催します。
今回はこのチンアナゴ好きにはたまらないぶっ飛んだイベントについてご紹介します。
チンアナゴとねむリウム
「チンアナゴとねむリウム」は2021年11月11日のチンアナゴの日に開催される、すみだ水族館のオンラインイベントです。
全国のチンアナゴファン(通称:砂)待望!
— すみだ水族館【公式】 (@Sumida_Aquarium) October 31, 2021
例のイベント!いよいよ開催決定!!!
砂たち必見の詳細は↓https://t.co/NPgU0Im9sW#チンアナゴとねむリウム #WeAreSuna #11月11日はチンアナゴの日 pic.twitter.com/qzyPNBF6Kt
このイベントではゆらゆら揺れるチンアナゴを見ながら寝落ちすることが目的になっていて、開催時間も寝落ちにぴったりな22時から24時です。
驚くべきは参加料で、なんと100円です。破格のイベントですよね。
当日は飼育スタッフがときどき質問に答えたりもするらしいので、チンアナゴの知識を深めつつチンアナゴに癒される、チンアナゴ好きにはたまらないイベントになっているのではないでしょうか。
「チンアナゴとねむリウム」のホームページはこちら
視聴方法
視聴方法はとても簡単で、LINEからの申し込みになります。
まずLINEですみだ水族館の公式アカウントを友達追加します。
その後トーク画面に送付される決済ページからLINE Payで視聴料100円を支払うと視聴URLが届くので、これで事前の準備は完了です。
後は当日このURLに飛べばチンアナゴの姿を見ることができます。
すみだ水族館公式LINEはこちら
公式がぶっ飛んでる
「チンアナゴとねむリウム」のホームページを見ていただければわかると思うのですが、いい意味で公式がぶっ飛んでます。
例えば「専門家が分析」という項目にはスタンフォード大学の西野精治教授の「これが100円?いや、200円の価値はある。」「1/f ゆらぎがあるかもしれない」という真剣な風で謎のコメントが掲載されています。
またアイドルなどのファンに特別な名称がつくことがありますが、チンアナゴを愛する者の名称として「砂」という謎名称も使っています。
ちなみに「砂」のハンドサインは人差し指を伸ばし、そこから脱力しほんの少し曲げ、自分なりのチンアナゴ感を演出するというものらしいです。
全体的にぶっ飛んでいてシュールなイベントですね。
限定でプレミアムプランも
「チンアナゴとねむリウム」では通常プランの他に50個限定でプレミアムプランも用意されています。
「チンアナゴとねむリウム」プレミアムプランの販売は明日11/7の正午まで🙌
— すみだ水族館【公式】 (@Sumida_Aquarium) November 6, 2021
ねむリウムの視聴チケットと抱き枕、ネックピロー、Tシャツにパンツのセットです!
全身をチンアナゴグッズにつつまれて寝落ちしてみませんか💤https://t.co/4n89HUwNDh pic.twitter.com/rTLaDQYniz
プレミアムプランの価格は税込み10,111円です。
プレミアムプランではねむリウムの視聴権とチンアナゴグッズがセットになっています。
チンアナゴグッズは抱き枕、ネックピロー、Tシャツ、パンツとどれも寝落ちにぴったりのグッズになっています。
実は「ねむリウム」は2回目??
実はこの寝落ちイベントは今回で2回目です。
第1回は今年の9月にオオサンショウウオのライブ映像を配信した「オオサンショウウオとねむリウム」というものが開催されていました。
夜行性のオオサンショウウオが活発に動くところは普段の水族館では見られないので、こちらもかなりの反響があったようです。
また今回のチンアナゴとねむリウムの後にも「ねむリウム」は定期的に開催したいという意向があるそうです。
ここは今回の反響次第らしいので、ぜひ続けてほしいですね。
その他にも企画がいっぱい
チンアナゴの日である11月11日には「チンアナゴとねむリウム」以外にも様々なチンアナゴのイベントが「チンアナゴの日2021」として企画されています。
「チンアナゴあだ名チャレンジ」はあだ名にちなんだ2つのイベントが開催されます
「11匹をさがそう!」では飼育スタッフがチンアナゴにあだ名を11匹につけ、そのあだ名にあった特徴のチンアナゴを探すという恐ろしい難易度のチャレンジです。
また「あだ名をつけよう!」は逆にみんなであだ名をつけて、この日限定であだ名のパネルを展示してもらえるようです。
「チンアナゴ発表会」では飼育スタッフがチンアナゴに関する発表をしてくれます。
またすみだ水族館で取り組んでいるチンアナゴの赤ちゃんの飼育状況についても発表してくれるそうです。
まとめ
公式HPの説明文などがなかなかぶっ飛んでいてとてもおもしろそうでした。
チンアナゴ好きの方はもちろん、最近あんまり深く眠れていない方などにもおすすめしたいイベントです。
ぜひみなさんも砂になってみませんか?
*2021年11月12日追記
実際に参加した感想も書きました。