コンビニ大手3社のツナマヨネーズおにぎりを徹底比較!!
コンビニのおにぎりってどこが一番おいしいのかって考えたことはありませんか?
私はずっと気になっていたのですが、同じ味を食べても食べ比べることがなかったのでこの疑問は長年放置していました。
そこで今回はコンビニ大手3社のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのツナマヨネーズおにぎりについて比較してみました。
ちなみにツナマヨネーズにしたのは数年前コンビニおにぎりの人気の具ランキングで1位だったのを見たのと、私が好きなためです。
おしゃれに並べたかったんですが、画角的にこうなりました。。。
基本データ
まずはそれぞれのおにぎりの基本データを比較してみましょう。
コンビニ | 名称 | 値段 | カロリー |
---|---|---|---|
セブンイレブン | 具たっぷり ツナマヨネーズ | 税別115円 税込124.20円 | 256kcal |
ファミリーマート | 手巻 シーチキンマヨネーズ | 税別115円 (税込124.20円) | 233kcal |
ローソン | 手巻きおにぎり シーチキンマヨネーズ | 税込124円 | 226kcal |
ローソンのみ税別表示がなかったので税込のみの表示をしていますが、0.2円は切り捨てられているのか5個買ったら1円分になるのかは不明です。
ただどこも値段はほぼ横並びということですね。
ファミリーマートは公式HPでは「税別115円(税込124円)」と書かれていますが、「税率8%の価格を掲載しております。」と書いてあったので正確には124.2円となります。
これだけ見ると若干のカロリーの違いはありますが、ほとんど同じように見えますね。
ちなみに各社和風ツナマヨや地域限定のツナマヨおにぎりもあるのですが、今回は全国で買えるスタンダードなものを比較しています。
見た目
おにぎりで見た目の比較とかしても。。。と思ったのですが、一応比較してみました。
「いやわかんねーよ!!」という声が聞こえてくるような気がしますが、気にせず続けますね。
ほぼ見た目に違いはないように見えますが、フィルムをはがして海苔を巻くときにセブンイレブンの物だけ若干やりにくかった気がします。
これは個体差かもしれないので言い切れませんが、他の2社に比べるときれいに三角形におにぎりに巻けませんでした。
何個もセブンイレブンのおにぎりを食べたわけではないので、このおにぎりだけだったらすみません。。。
具
具の量は結構各社違いがありました。
見た感じだとセブンイレブンが一番具の量が多かったです。
ローソンとファミリーマートは具の量はほぼ同じでしたが、若干ローソンの方が多いかなと言ったところ。
またセブンイレブンはマヨネーズも量が多かったです。
カロリーもセブンイレブンが一番高いので、具の量の多さが関係しているんだと思います。
味
一番重要な味ですが、これもそれぞれ結構特徴がありました。
セブイレブンはマヨネーズにとても特徴がありました。
ふわふわのマヨネーズが大量に入っており、マヨの味が濃いです。
食べたときも大量のふわふわマヨネーズを食べているという感じがします。
具の量も多いため、味が濃いのが好きな方にはおすすめです。
ファミリーマートは具の量もマヨネーズの味も控えめで、3社の中では一番ツナマヨを食べている感じが薄かったです。
さっぱりとしているのでお米を食べている感じが強かったですね。飲みすぎた次の日とかの胃を労わりたいときにはいいかもしれません。
ローソンは全体的にバランスが良いなと感じました。
具の量や味の濃さはセブンイレブンに劣りますが、マヨネーズの味が前面に出ているセブイレブンとは違ってツナの味をほのかに感じました。
マヨネーズおにぎりじゃなくてツナマヨを食べたいんだ!という方には一番ローソンがおすすめです。
各社特徴まとめ
各社のツナマヨおにぎりの特徴をまとめると以下の通りです。
コンビニ | 特徴 | おすすめの人 |
---|---|---|
セブンイレブン | 具が多く味はこってり、マヨネーズがふわふわ | 濃い味好き |
ファミリーマート | 具は控えめでクセが少ない | お米がメイン |
ローソン | 具の量は中くらい、ツナの味を感じる | ツナ好き |
それぞれ特徴が違うので、ご自身の好みに食べていただけたらと思います。
まとめ
どこのコンビニもあまりおにぎりの味は変わらないと思っていたので、今回食べ比べてみて意外と違いがあることに驚きました。
私はコンビニと言えばローソン派だったのですが、ツナマヨネーズおにぎりに関してはセブンイレブンが好みでした。
みなさんもお好きなツナマヨおにぎりを探してみてくださいね。