家を借りるときの「敷金」と「礼金」ってなに?

不動産屋などで「敷金」「礼金」という言葉を聞いたことはありませんか?
初めて家を借りる方だと、そもそも何のことかわからないという方も多いと思います。
そこで今回はこの敷金と礼金についてご紹介します。

「敷金」「礼金」とは

「敷金」とは家を借りるにあたって大家さんに対して担保として預けるお金です。
具体的には家賃の未払い時の補填や、部屋を破損させてしまったときの修理費に充てられます。
ですので退去までに家賃の未払いなどが無ければ全額返金されます。
また部屋の修理などが必要な場合でも、そこでかかった費用を差し引いた額が戻ってきます。

「礼金」とは大家さんへのお礼として支払うお金です。
読んで字のごとくですが、家を借りさせてくただってありがとうございますと言う意味で渡すものですので、礼金とは違って退去時には返ってきません。

この2つの大きな違いは返金のあるなしです。
「敷金」は必要な金額が差し引かれて最終的には返ってきますが、「礼金」は単に払うだけになります。
また支払いのタイミングは入居時で、通常は初回の家賃と一緒に引き落とされます。

「敷金」「礼金」の平均額は?

「敷金」と「礼金」は通常「家賃〇か月分」という形で決まっています。
平均的なのは両方とも1~2か月です。

ちなみに最近では敷金礼金ゼロという物件も増えてきています。
初期費用が掛からないということでいいことづくしに見えるかもしれませんが、注意が必要なことがあります。
それは「敷金」に関してです。
敷金を最初に払わないということは、退去時に原状回復(修理やクリーニングなど)にかかった費用を別途請求される可能性があるのです。
ですので損をすると言うことはありませんが、支払いのタイミングが退去時に変わっただけという見方もできます。

一方「礼金」に関してはゼロに越したことはありません。
礼金のみゼロという物件も増えているので、意識して探してみてもいいかもしれません。

海外では

日本では一般的な敷金と礼金ですが、海外ではどのようになっているのでしょうか。
色々調べてみましたが国によってさまざまなようです。

日本と同じように敷金礼金両方が必要な国、敷金のみで良い国、どちらも不要な国など
同じ国でも日本のように物件によっても異なるみたいです。

母国では礼金の習慣がない方が日本に来て礼金のシステムに驚いたと話しているのを聞いたことがあります。
そういう面では日本はお金を多くとられている方なので、海外に行ったときに損に感じることは少ないかもしれません。

まとめ

ということで敷金と礼金についてなんとなくは理解していただけましたでしょうか。
初期費用として払わないといけないのは知っていたけど、それぞれの違いまで分からない方も多かったのではないでしょうか。

もし引っ越す際に敷金が全く帰ってこない場合などは確認をした方がいいかもしれませんね。