PCのモニターはグレアとノングレアどっちがおすすめ??

ノートPCのスペックや、PC用のモニターに「グレア」や「ノングレア」という文字を見たことはありませんか?
もしくは「光沢」「非光沢」と書いてある場合もあります。

この2つですがどちらの方が絶対に良いということはなく、一長一短になっています。
今回はこの2つの特徴と、どのような人におすすめできるのかをご紹介します。

グレア(光沢)の特徴

グレアのモニターは名前の通りピカピカのモニターです。
一般のノートPCではこちらが主流だと思います。

グレアのモニターの最大の特徴は発色がキレイというところです。
テレビは基本的にグレアになっていますが、これは発色の良さを生かすためです。
色の鮮やかさだけでなく、コントラストがはっきりしているので全体的にメリハリのある表現になります。

一方でピカピカのため映り込みします。
スマホの画面を黒い状態で鏡みたいにする人もいると思いますが、あれと同じ状況が意図せず発生します。
画面を触った時に指紋がかなり目立ちます。最近増えてきたタッチに対応しているものだと気になることが多いかもしれません。
また長時間ピカピカの画面を見ていると目が疲れやすいそうです。

メリット

  • 色鮮やか
  • コントラストがはっきりしている

デメリット

  • 映り込みする(光が反射する)
  • 目が疲れやすい
  • 傷がつきやすい

ノングレア(非光沢)の特徴

ノングレアはグレアとは逆でピカピカしていないモニターです。

グレアとは真逆の性質を持ちます。
反射しないというところが特徴なので、長時間使っていても目が疲れにくいです。
このことから企業向けのPCに多く使われています。

一方、表現の面ではグレアのモニターに比べて大きく劣ります。
鮮やかさ、コントラストどちらもいまいちです。
写真なども本来の色で表現することはできず、全体的に少しボヤっとした感じになります。
また同じ画面でもグレアと比べると若干白っぽく見えます。

メリット

  • 目が疲れにくい
  • 画面に傷が入りにくい

デメリット

  • 表現力が劣る(画面が白っぽく見える)

使用用途によるおすすめ

どちらも一長一短の特徴を持っていることがご理解いただけたかと思います。
では自分にはどっちの方が合っているのか、使用用途に合わせてご紹介します。

グレア(光沢)がおすすめの人

  • 写真の現像をする人
  • 動画編集をする人
  • YouTubeを見ることが多い人
  • 特にこだわりのない人

ノングレア(非光沢)がおすすめの人

  • 主に仕事で使用する人(デザイン関係以外)
  • 文字を書くことがメインの人
  • 画面タッチ機能をたくさん使いたい人(指紋が気になる人)
  • 画面を見ていると疲れやすい人

特にこだわりがないのであれば、私はグレアの方を買うことをおすすめします。
画面を見ていて鮮やかな方が使っていて楽しいと思います。

またゲーミングPCのモニターとしては表現と目の疲れにくさのどちらを優先するかでおすすめが変わってきます。
家電量販店では良くゲームのベンチマークが走っているので、足を運んで確認してみた方がわかりやすいと思います。

まとめ

それぞれの特徴について理解していただけたでしょうか?

ちなみに私は写真の現像をするので、グレアのモニタを使用のPCでは使っています。
やはり本来の色に近い表現ができるので、グレアを狙って買うようにしています。
一方で社用PCで配られているものはノングレアなので、やはり用途次第なんだと思います。

もしかすると今まであまり意識しなかった方もいるかもしれません。
これを機に家電量販店で見比べてみても面白いかもしれません。