英語版いろは「The quick brown fox jumps over the lazy dog」とは?? 魅力的なパングラムの世界をご紹介
みなさん「The quick brown fox jumps over the lazy dog」という言葉をご存じでしょうか?
日本ではあんまり、というかほとんど聞かないと思いますが、実はこれは英語圏では結構ポピュラーな言葉なんです。
今回はこの「The quick brown fox jumps over the lazy dog」についてご紹介します。
The quick brown fox jumps over the lazy dog とは
「The quick brown fox jumps over the lazy dog」
「素早い茶色の狐はのろまな犬を飛び越える」
和訳ではこんな意味です。一見意味のなさそうな言葉ですよね。
ではアルファベットをよーく見てみてください。
実はこれアルファベット26文字がすべて使われているんです。
一部重複がありますが、重複も最低限にしているらしいです。
日本で言うところの「いろは」に当たるものですね。
このような文章はパングラム(pangram)と呼ばれています。
「The quick brown fox jumps over the lazy dog」はパングラムの中でも有名なもので、すべての文字を使う特性からタイプライターのテストなどに使われています。
パングラム(pangram)とは
パングラムとはギリシャ語で「すべての文字」という意味があるそうです。
アルファベット26文字すべてを使ったもので、重複はあってもいいですが、短い文章の方が良いとされています。
ちなみに重複の一切ないパングラムのことを完全パングラム(Perfect pangrams)と呼び、これはパングラムの頂点と言われているらしいです。
完全パングラムは通常のパングラムとは比べ物にならないくらいの難易度で、略語を使わないで作るのはかなり難しいとのこと。
確かに英語の場合は、母音を重複しないで作るのってめちゃくちゃ難しそうですね。
それでは実際のパングラムをいくつかご紹介します。
パングラムの例
・The quick onyx goblin jumps over the lazy dwarf.
(素早いオニキスのゴブリンは怠惰なドワーフを飛び越えた)
・Pack my box with five dozen liquor jugs.
(私の箱に5ダース酒を入れろ)
・Jackdaws love my big sphinx of quartz.
(コクマルガラスは私の大きな水晶のスフィンクスが好き)
一番上のは「The quick brown fox jumps over the lazy dog」のパロディです。
完全パングラムの例
・New job: fix Mr. Gluck’s hazy TV, PDQ! (PDQ : Pretty Damn Quick)
(新しい仕事:グレッグさんのぼんやりしたTVを修理、大至急!)
・Squdgy fez, blank jimp crwth vox!
・Cwm fjord veg balks nth pyx quiz.
一番最初のは [ : ] [ . ] [ ' ] [ , ] [ ! ] のよく使う記号を含んだ英文です。
下の2つは…よくわかりません。やっぱり完全パングラムが難しいということでしょう、はい。
まとめ
いかがだったでしょうか。
パングラムに関してはかなりの数があり、自分で考えている人もたくさんいるみたいです。
みなさんもまずはパングラム、そしてもしできたら完全パングラムの作成にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。