TikTokやYouTubeのショートの魔力についての考察
TikTokやYouTubeのショートって永遠に見ちゃいますよね。
私はあれは一種の魔力的なものだと思ってます。
今回はだらだらとこの魔力について考察してみます。
つなぎ目のない「かっぱえびせん状態」
まずこれらが斬新なのは動画と動画をつなぎ目なく連続で見れることです。
これによってやめ時がわからなくなり、やめられない止まらないの「かっぱえびせん状態」に陥ります。
動画が連続で流れてくるので興味がないものならフリックして次に行けばいいですし、無駄に広告に待たされることもないのでとめどなく動画が流れてきます。
これによって区切りが付いたら見るのをやめようということができなくなってしまい、気が付いたら永遠と動画をみていたなんてこともざらです。。。
短時間に凝縮された「いいとこ取り」
他の動画コンテンツと比べてTikTokやYouTubeのショートはかなり短い動画ばかりです。
動画の時間が短いということはそれだけ「いいところ」だけを使えるということ。
なのでインパクトがある動画が多く、見ていても飽きないだと思います。
YouTubeなどでは人気のある動画でも面白いところや本題に入るまでに時間がかかってしまい早送りをしたりしますが、そんな必要もないんです。
時代とともに便利になっている現代では、いろんなことが待てない人が増えてきていると言われています。
そんなせっかちでいいとこ取りをしたい現代人にこれらのコンテンツは合っているのかもしれません。
気軽に投稿できることによる「安定供給」
動画を本格的に編集してみるとわかるのですが、実はめちゃくちゃ手間がかかります。
YouTubeに投稿するために音楽を入れて、内容に合わせて効果音や字幕を入れるだけで数時間経ってしまうなんてざらです。
ですがTikTokやYouTubeのショートはスマホで撮影した動画にデフォルトの機能で音楽を入れ、字幕もインスタのストーリーのように単に文字を入力するだけです。
編集を凝ろうと思えばいくらでもできますが、投稿されているほとんどは気軽にアップしただけのものだったりします。
そのため参入障壁が極端に低く、結果として大量のコンテンツが供給されています。
そしてその中から面白いものがふるいにかけられピックアップされても大量の動画が残るんです。
これが面白いコンテンツが充実する仕組みになるわけです。
それはだらだら見ても質が高いものが残っているので楽しめちゃいますよね。
まとめ
いかにTikToKやYouTubeのショートが人から時間を奪うほどの魔力があるかを理解していただけたでしょうか。
YouTubeが後からTikTokをパク… 偶然にも似たような機能を実装しても流行るわけです。
みなさんもこれらのアプリのご利用は計画的にしてくださいね。
いつの間にか一日何もしないで終わっているかもしれません。。。